直腸癌と旅行とグルメ

2005年に癌宣告。 直腸癌という病気。 本人に起こること。 家族に起こること。 どんな風になっていくのか。 何かに役立てばと思います。 cancer & trip & yummy

にほんブログ村 病気ブログ 直腸がんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 大腸がんへ
にほんブログ村

癌を公表するデメリット

今回は僕が感じた癌を周りに伝えた場合のデメリットを僕の経験でお伝えします
まず仕事関連では
公表することによって 会社での対応は良くなると思います
体を優先してもらえると思いますし 病院の通院などに関しても優先してもらえると思いますが
責任ある仕事を任せてもらえる立場としてはその性質上難しくなると思います
もちろん 表面上はその差別はないと言われるでしょう
しかし癌であることが長く健康ではない というイメージが先行してしまいます
僕も会社の経営者です
そうなると 仕事を任せる片腕が癌である場合とそうでない場合
判断する何かが生まれてしまう事は確実に発生します
それは癌に限りません
高血圧 糖尿病 健康状態は何らかの判断対象になってしまいます
友達には
友達は癌であることを公表したとしても今までのように対応してくれています
しかし みな 患者経験はありませんから 排便障害にしろ なにか後遺症が残ったとき
例えば旅行などをするようなときには 僕のペースに合わせてもらう事にはなりません
トイレの問題もありますし 旅行に関しては 僕の場合 過去に数回だけありますが
2名の旅行でも 別々の部屋を用意してもらいました


癌という病気の性質上 命の制限的なイメージをどうしても持たれてしまいます
保険に入れない
銀行の借り入れができないなど
例えば 家を購入するとなった場合
たいていの場合ローンを組むわけですが
団体生命保険の加入で癌を告知した時点で ローン対象外になります
ですので民間のローンはかなり商品が減ってしまします
公庫等のみ または 専門家への相談が必要でしょう


癌を公表するというのは 医師からも 会計士からも 避ける方が無難だと言われ続けています
世間では 人権 などと言って認めながら 健常者と同等の信頼を確保させるべき と言われます
もちろん その通りだと思いますが 実際にはそうではありません
周りの環境は 癌患者にやさしくはできていません
だからこそ そのような抗争が発生するわけです
率先して そのような言ってみれば少しハンデがある人材を
率先して採用する職場であれば 良いと思いますが
仕事を極めるという方面に進みたい場合は 癌患者は過去を含め
公表するタイミングを間違えると 思わぬ方向に進んでしまう事を 頭に置いておく必要がある事を忘れないようにしてください
今は コンプライアンス上 入社時点での健康状態を告知する義務が発生します
健康診断のほか 過去の病歴についても 報告する義務が出ています
これは 会社が 過去の病歴を含め 入社後に適切な 人材配置をしているか
極端な話 裁判で争うようになった場合に 会社としての落ち度がないように
また働く方も それらの問題がおこらないように きちんと従事契約をする法律になっています
このように書くと 社会復帰という事が きわめて大変であることは
覚悟しなくてはなりません
残念ですが それが日本という国でもあります

×

非ログインユーザーとして返信する